2008.06.09 Monday
ウォーキング@30
6/7-8は「加賀百万石ウォーク」に参加してきました.富山には毎年行ってますが、金沢は20数年ぶりです.2日間で金沢市内を30kmくらい歩きました.古い町並みが残っている一方、駅周辺はまったく様変わりしていました.今は無きJA9YBA跡もコースに入っており、あのあたりにクランクアップが建っていたんだったかな〜、とか思ったりしてました.
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
LINKS
PROFILE
OTHERS
|
|
CQTESTJF1SQCのコンテスト日記?
2008.06.09 Monday
ウォーキング@30
6/7-8は「加賀百万石ウォーク」に参加してきました.富山には毎年行ってますが、金沢は20数年ぶりです.2日間で金沢市内を30kmくらい歩きました.古い町並みが残っている一方、駅周辺はまったく様変わりしていました.今は無きJA9YBA跡もコースに入っており、あのあたりにクランクアップが建っていたんだったかな〜、とか思ったりしてました.
2008.01.13 Sunday
HNY
遅ればせながら新年おめでとうございます.
年末は仙台の実家に帰省しました.久々にJA7YDX同窓の忘年会に出席できました.宴会まで時間があったので、一番町界隈をしばらくうろついてました.街は大きく様変わり.昔の仲間も見た目はだいぶ変わってましたが、中身は変わらず、楽しい話ができました. 2007.03.23 Friday
ウォーキング@31
2週間も前になりますが、"歩こう中毒"のXYLに連れられてウォーキングイベントに岡山まで行ってきました。4日間で80km以上歩きました。普段の運動不足の解消にはよかったですが、張り切りすぎて戻ってから体調を崩してしまいました。のどをやられて、まだ本調子でありません。週末のWPXはぼちぼちやることにします。
2006.07.19 Wednesday
PC不調
メインで使っているPCがネットにつながらなくなった。システム関連のファイルがつぶれたみたいだが調べてみたけどよくわかりません。結局ウインドウズをインストールし直しました。復帰までちょっと時間がかかりそうです。
2006.07.13 Thursday
マルペロが世界遺産に
...なることになったそうですMINISTERIO DE AMBIENTE, VIVIENDA Y DESARROLLO TERRITORIAL
ダイビングスポットとしても有名なマルペロですが、無線的にも影響があるかもしれませんね。 2006.06.08 Thursday
券売機
コインを同時に3〜4枚入れられるように投入口が広くなってる券売機がありますよね。いままでは無意識に1枚づつ入れていたのですが、なんとなくまとめて入れてみようとふと思いました。
で、やってみました。当然入れた金額が表示されるはずなのですが100円足りません。ありゃ、と思っていると投入口からカラカラ音が聞こえてきています。コインがまとめて入ってきたときに1枚づつ流れていくような可動機構があり、なんと100円玉が同期して回転していました。放っておいたら永久に回っていそうな雰囲気。こんなことがあるんですね〜。 もう1枚コインを入れたら無事に吸い込んでくれました。めでたし 2006.06.05 Monday
駐車違反取締り
1日から取り締まりの方法が変わりましたが、路駐が激減してますね。そんなに効果があるものかと思う一方、いつまでこの状態が続くのかなとも思ったりしています。
2006.05.30 Tuesday
雨・・・
連休で帰省して戻ってきてから雨の降らなかった日は2日しかなかったような気がします。昨日ようやく天気になったと思ったら、今日はまた雨になるらしい・・・
6mのアンテナを買ってだいぶ経つのですが箱に入ったままです(^^;) 2006.03.15 Wednesday
IRC
新様式国際返信切手券には、切手等に引き換えられる有効期限がありますということですが、出回っているのも、売ってるのも全部2006年末のようです。そろそろ期限が先のものが出てきてもよさそうなものですが・・・
手持ちを早めに処分することにします。年末にかけてババの押し付け合いになったらやだな〜 |